

私たちは、ジュニアサッカースクールの運営や、
子どもたちの放課後活動を支援する放課後等デイサービス事業や
就労支援施設などを運営しています。
発達に心配のあるお子様や障害のあるお子様の成長を、ご家族や
地域の皆様と一緒に見守るさまざまな事業を展開している会社です。
採用情報Recruit
やさしく心温かい方をお待ちしています
私たちは、従業員一人一人が子供達・保護者の皆様・地域社会から
要とされる人財になるよう人間性の向上を目指しています。
子どもたちや利用者のことを第一に考え、
地域の活性化にも取り組んでいける、バイタリティあふれる方、
そして、何より優しく心温かい方を求めています。
お知らせNews
- 2022.1.21
学生が学生のためにつくる就活webマガジン「ナイタツ」に当社の社長と従業員のインタビュー記事が掲載されました。
- 2022.1.19
仙台市奨学金返還支援事業における協力企業認定のお知らせ
- 2021.11.16
当社の放課後等デイサービス アバンツァーレスポーツにおけるサッカー療育の研究を発表いたしました。
- 2021.9.17
仙台市が運営する大学生向けの就活ポータルサイト「仙台で働きたい!」に当社の放課後等デイサービスが掲載されました。
- 2021.8.11
本日付の山形新聞に当社のサッカークラブが取り上げられました。
- 2021.8.5
本日付の山形新聞に当社の放課後等デイサービスが取り上げられました。
- 2021.7.5
仙台市が行う仙台「四方良し」宣言企業認定のお知らせ
- 2021.5.1
本社移転のお知らせ
- 2021.4.23
本日付の日本経済新聞に当社の放課後等デイサービスが取り上げられました。
- 2021.4.14
放課後等デイサービス事業における元サッカー日本代表平山相太氏のアンバサダー就任について
- 2021.1.25
本日付の日経産業新聞に「J-Startup TOHOKU」選定企業として当社が掲載されました。
- 2020.12.13
当社が協賛する、元サッカー日本代表平山相太氏による無料WEBセミナーが開催されました。
- 2020.11.12
東北経済産業局より「J-Startup TOHOKU」に選定をいただきました。
>>「東北経済産業局ウェブサイト」へ - 2020.10.15全国社会保険労務士会連合会より、職場環境の改善に積極的に取り組む企業として、「職場環境改善宣言企業」の認証を受けました。
宮城県内のサッカースクール運営事業者・障害者福祉関連事業者としては初めての認証となります。 - 2020.4.1AFL発達支援研究所の代表であり、東北大学名誉教授の本郷一夫氏が顧問に就任いたしました。
本郷顧問は、発達心理学を専門とされており当社の放課後等デイサービス事業における療育プログラムの開発等に助言・協力・監修を頂きます。 - 2019.9.5尚絅学院大学と相互協力連携協定を締結しました。
*協力・連携分野:教育・人材育成、学術研究、地域の観光・産業の振興及び地域社会の活性化への貢献、その他協定の目的を達成するために必要な事項 - 2019.7.29仙台未来企業創造プログラムに仙台市より認定されました。
>>記事はこちら - 2019.7.4弊社の取り組むサッカー療育が2019年6月21日金曜日の河北新報の紙面に取り上げられました。
>>記事はこちら - 2019.2.24東北グロースアクセラレーター2019にて、最高賞のオーディエンス賞受賞
>>https://tohoku-growth-ap.jp/ - 2018.10.18ウェブサイトを開設いたしました